内臓が腰痛な原因?【癒し整体しののめ】

query_builder 2021/12/27
ブログ
82a2c0e2376855701d7496a3eaa3865b

皆さんは年末いかがお過ごしですか?

年末年始は集まってのお食事など飲み食いが多い季節ですよね(^o^)

なので胃等の内臓に負担がかかりやすい季節でもあるんですよ!


刺激がある物を食べ過ぎたり、お酒を飲み過ぎたりで内臓に疲労が蓄積してしまいます。それによって内臓周りの筋肉も疲労してしまいます。


そうなると腰痛や肩こりなど身体全体の疲労に繋がってしまいます。


更にこの季節は気温が低いので、自然と身体が硬直しやすいので、更に筋肉の動きに制限をかけてしまいます。


みんなで食べたり飲んだりは楽しいですが、程々にして身体を大切にして下さいね(^o^)


更にお酒を飲まれた後は多少寒くてもそのまま寝てしまうケースがありますので、しっかり冷やさないように身体を温めて寝て下さい!


少し気を付けるだけで日々の疲労の溜まり方は変わります。

元気に健康に過ごす為にちょっとした事から気をつけていきましよう!(^o^)

記事検索

NEW

  • お酢の注意点【癒し整体しののめ】

    query_builder 2022/05/16
  • 肩こり、腰痛でお悩みの方は癒し整体しののめへ

    query_builder 2022/05/04
  • 肩こりの原因5選!【癒し整体しののめ】

    query_builder 2022/02/23
  • 腰痛の原因5選!【癒し整体しののめ】

    query_builder 2022/02/19
  • 糖類・糖分・糖質の違い【癒し整体しののめ】

    query_builder 2022/02/12

CATEGORY

ARCHIVE